丸仕上 |
丸編み生地のままで型枠をはめ、編目のゆがみを直し適当な幅に揃えます。 |
テンター仕上 |
織物や丸編み生地の場合は切開(開反)した後、生地の端を固定して、熱風を当てながら、乾燥・仕上を行い、適当な幅、長さにセットします。主にニット用に使われるピンテンターと織物用に使われるクリップテンターがあります。 |
ガミング加工 |
ニット天竺などで布端が丸まらない様に、耳の少し内部に糊を付け乾燥させて硬くした後、その外側の丸まりの部分のみ切り落とす加工です。 |
起毛 |
生地の表面を特殊な「起毛針」で擦り、毛羽を立たせます。 |
ソーピング加工 |
主に先染め生地などの残留油脂等の不純物を洗い落とし、生地を安定化させます。 |
防縮加工 |
洗濯収縮率を改善する加工です。タンブラー乾燥機などで縮めるだけ縮めてしまう加工と、樹脂を使った方法、化学反応を使った方法など様々あります。 |
樹脂加工 |
様々な目的で樹脂を生地にしみこませ、風合いや機能を改質させる加工の総称です。 |
カール防止 |
ニット天竺等、そのままだとカール(丸く巻いてしまう)してしまう生地の断ち捲れ防止の為の樹脂加工。 |
硬くする加工 |
布にアクリルやビニル系の糊剤をしみ込ませ風合いを硬くする樹脂加工です。 |
柔軟加工 |
布に柔軟剤をしみ込ませ、全体的に柔らかくさせる加工です。 |
撥水加工 |
布に水分が掛かった時、はじく機能を付ける樹脂加工です。強撥水・弱撥水があります。 |
難燃・防炎加工 |
火を付きにくくする樹脂加工です。ガソリンスタンドののぼりやホテルのカーテン等に使われます。 |
抗菌加工 |
細菌の繁殖を抑制しシミ・カビなどの発生を防止する加工です。 |
消臭加工 |
部屋のカーテンの臭い等、布の臭いを消す効果を付加させる加工です。 |
防虫加工 |
ダニや蚊や虫の忌避効果を生地に与える加工です。 |
防汚加工 |
スコッチガードなどの汚れを付きにくくする加工です。 |
ノンラン加工 |
ニットのラン(伝線)を防止する加工です。 |
特殊な風合いを出す加工 |
|
圧縮加工(塩縮加工) |
綿の場合苛政ソーダ液に付ける時の収縮を利用し布地の目を詰ませる加工です。 |
シルケット加工 |
綿布を苛政ソーダ液に付けた後、収縮時に布幅を固定すると、糸と繊維が締まり、シルクの様な光沢とシャリ感が出る加工です。 |
バイオ加工 |
酵素に繊維を喰わせて、腰のやわらかい風合いにする加工です。 |
ストーンウォッシュ |
ジーンズ等では軽石を、ニット等ではゴムボール等を繊維製品と一緒に入れて洗う事により、古着感を出す加工です。 |
ケミカルウォッシュ |
化学的脱色剤とともに洗いをかけ、洗い晒し感を出す加工です。 |
コーティング加工 |
布の表面に樹脂やゴムなどを塗って、かばんや靴の生地を作る加工です。 |
シワ付け加工 |
布にわざとシワを付け、取れなくする加工です。 |
防シワ加工 |
洗濯してもシワが付かない様にする加工です。 |
抗ピル加工 |
毛玉が出来にくくする加工です。 |
形態安定加工 |
洗濯しても形が崩れにくく、縮まない様にする加工です。ポリエステル系繊維を含んだものが多いです。 |
透湿防水加工 |
スポーツウェア等で湿分だけ通し通気性はあり蒸れないが、雨雪は通さなくする加工です。 |
艶出し加工 |
カレンダーロールで布の目を潰し、樹脂を使い艶出しをする加工です。 |